2017年1月27日

コッパーモールドで作る ビスキュイドサヴォア

って、なんの事か???な方もいらっしゃると思います。

コッパーモールドは英語で銅製の型。
ビスキュイドサヴォアは、フランスの焼き菓子なんです。


ビスキュイドサヴォア用の型があるのだと思いますが、どんな型でもできます。

イデコは料理が苦手です。
でも焼き菓子だけは何度もチャレンジしています。(笑)
懲りないというか。。。
なぜか焼き菓子はうまくいくときが多く♪

そのうえ、現代のシリコンなるケーキ型を使うのにはとても抵抗があり、昔ながらの銅製の型もしくは陶器の型を使いたいなと思っています。

銅製の型は良く焼けますよ♪



今回は友達にもらった、オーガニックの生のベルガモットを使って、レシピはこちらから。
ベルガモットって、こんなみかんみたいなものだったのですね!

https://cookpad.com/recipe/3325631

クックパッドはいろんなレシピが写真入りで分かりやすく、むしろコテコテにおしゃれに盛り付けとかされていますよね。
そんな中でもなぜこのレシピを選んだのかというと、冒頭の、

1358年のサヴォワ地方に遡ります。サヴォワ家の伯爵アメデ6世が神聖ローマ帝国の皇帝カール4世を晩餐に招きだしたのが由来”

この始まりに惹かれました💕
美し写真よりも、おしゃれな盛り付けよりも、歴史を重んじる、このシンプルな飾り気のないレシピで焼いてみたいと思うのでした。(笑)
ひねくれてますかね?

なにしろクックパッドで写真がないのってあまり見たことがありません。



 レシピとは違うのが、
ひまわりのはちみつを入れたことと

 ベルガモット1/2個のしぼり汁と擦った皮を入れてみました。

 皮を擦って紅茶の入ったポットに入れると香りのよいアールグレイになるよ、と友達に教えてもらい、紅茶はではない私、すみません、お菓子に使いました。


 メレンゲもうまくいきました。
卵白も卵黄もメレンゲにするのだそうです。


生地が結構多かったので、3つ目のモールドも使用。
左奥のです。
なので途中までしか生地が入っていません。

ちゃんと膨らみましたよ♪
家のオーブンは火力が弱いようなので、10度ばかり温度を上げています。

またベーキングパウダーの代わりに、マイゼナというフランスのトウモロコシの粉を使っています。
ベーキングパウダーと同じなのかしら?


やっぱり、途中までしか生地の入っていなかったモールドの分は少し濃い目の色になっていますね。(笑)

ベルガモットの汁でしっとり、ちょっとカステラみたいなお味に出来上がりました。
はちみつのおかげか?

見かけパサパサっぽいのですが、しっとりおいしかったですよ!
お隣のおばあちゃんにもおすそ分け。
ベルガモットの香りがしておいしかったと好評でした♪

皆さんは、これを使っていろいろアレンジしてみてくださいね♪




2017年1月25日

グルニエイデコ冬のSOLDESセールは1/31までです!http://ideco.ocnk.net/

<冬のSOLDES 20%オフ!>

セール除外品:
新商品ピンクの”NEW”マークのあるもの(2016/11/30と2017/1/9にUPしたもの)セール対象外です。
・ ”プロモーション”のカテゴリーに入っているものはセール対象外です。

上記以外はすべて合計金額から20%オフです!
ギャルリーイデコの商品も20%オフですよ!

表示金額は割引前の金額です。
割引後の合計金額は2通目のメールでお送りさせていただきます。


はちみつ色の南仏陶器♪
スーピエールや

 丸リム平たいお皿と

深皿タイプのお皿♪


 白釉が素敵なムスティエのスーピエール


 18世紀白釉の大皿♪

残り少ないキュノワなど♪


あんなものも、こんなものも、気になっていたあのお品がお安くなっていますよ♪♪♪
1/31までですので、お見逃しなく!

店長 イデコ(*^^*)
http://ideco.ocnk.net/

2017年1月9日

新商品UPしました♪ 2017/1/9

2017年の第一弾です♪

今回は年明けにふさわしく、フランスアンティーク陶器の大御所が集まっています。

 クレイユエモントローのオクトゴナルの食器たち♪

 コンポティエや

 パン皿も

 ムスティエの白釉が素敵なお皿たち♪



 キュノワールの食器たち♪

 サルグミンヌのジャルディニエールシリーズ、ブルーのもの。



黒いもの。

ボルドー窯のラヴィエ♪



ランベルヴィレーの白いレリーフ皿など、いろんな陶器をたくさんご用意しています!

ホーリーカード、カニヴぇもあります♪


状態が様々ですので、どうぞ焦らずにごゆっくり写真と詳細をご覧くださいませ。m(__)m


店長 イデコ(*^^*)

2017年1月7日

クレイユエモントローやサルグミンヌなど19世紀の大御所窯 フランスアンティーク 陶器たち♪

フランスアンティークの陶器界の大御所といえば、クレイユエモントロー、ボルドー窯、サルグミンヌ窯は外せません!

 サルグミンヌの中でも人気のいろんなお花がたくさん散りばめられた柄のジャルディニエールシリーズ。

低く丸い形の水差しと洗面容器です。
ブルーの柄は素敵ですね♪

洗面容器のほうにシミとヒビがあります。



形違いの水差しも素敵ですよ♪


 持ち手の上のほうが鳥?なんでしょうか。
素敵なレリーフになっています💕

黒い柄のジャルディニエールシリーズは数が少ないんですよ♪


 柄が滲みやすいのか、プリントが難しかったからでしょうか。

サルグミンヌのスーピエールはこの持ち手のレリーフがやっぱり素敵です!

このスーピエールはうっすら青っぽく見える白い釉薬でまた素敵です♪
 フチにヒビなどあります。

 そして、またフォルムの美しいこちらはポーセリン製のコーヒーまたはティーポット。
リモージュ製です。

 柄がなく真っ白ですので、合わせやすいですね♪
素敵なレリーフでしょ?

パリに行った際のヴァンヴの蚤の市で購入しました。
しかし、ヴァンヴの蚤の市、なんと日本人の業者さまの多いこと!
ほぼ日本人といっても間違いないほどに多かったです。。。

 こちらは同じポーセリン製でもかなり丈夫なお品。
ココアポットです。
20世紀のものになると思います。


 ハンドルが甘くてすぐ取れてしまうので、お安くお出しします。


 そしして、ファイアンス焼きに戻り、19世紀の大御所ボルドー窯ダヴィッドジョンストンのラヴィエです。

 ダメージいくつかあります。
陰影の美しいラヴィエです💕


 19世紀初期のソーシエールはクレイユのもの。


 内側にシミなどありますが、枯れたアンティークのお好きな方へ。
とっても雰囲気あります💕


 こちらはフランスではなくベルギーのニミー窯。
キリストと子供たちの柄の、子供用のお皿のようです。
周りのデイジーレリーフが素敵ですね♪


 クレイユエモントローのグリザイユのお皿。
三日月?に乗りキリストを抱いたマリア様。

 リムのダイヤ柄が教会のステンドグラスを思わせる、またお花が散りばめられた羊飼いの柄のお皿。
こちらもクレイユエモントローのものです。

 グリザイユ続きで、これもまた珍しい。

ギリシャ神話のオルフェウスが基になった、19世紀風の風刺画です。


 裏の刻印も珍しく、数少ないお皿のようです。

 特にこのうさぎちゃんに惚れました。笑


 最後はショワジーの19世紀初期のお皿。

リムのレリーフも大変素敵なんですが、

人間の体に動物の頭という風変わりな人物像。

これは花の幻想でも有名なフランス19世紀の風刺画家グランヴィルの原画が基になっています。

カリグラフィーも美しく、とても興味深いお皿です。

以上の商品は間もなくグルニエイデコのオンラインショップにお目見えいたします♪
状態がいろいろですので、詳細はUP後のオンラインショップでお確かめくださいませ。


http://ideco.ocnk.net/
店長 イデコ(*^^*)


PS:お問い合わせへのお返事はUP後になる可能性があります。
新商品UPの際に直接オンラインショップで詳細をご覧くださいませ。m(__)m