2014年6月1日

もう暖かいのに鍋を・・・笑

冬に友人宅で鍋会を開催してもらって以来、フランス人の友達を呼ぶときは鍋にしてみようと思っていました。
ちょうど相方のフランス人の同僚のご夫婦が来るという事で、5月の下旬でもう暖かいですが鍋にすることに決まっていました。
また鍋なら簡単なんじゃないかと・・・。

ところがどっこい、大変大変。
パリならまだしも材料調達に困るマルセイユで鍋となると大仕事です。

出来上がりの写真は翌日あまったものを撮りました。
鍋当日はそんな余裕がなくて、写真なんてとっている場合じゃなかったです。

 前日の様子。
ムスティエの大皿とキュノワの大皿にしめじと白菜を乗せています。
準備段階では写真を撮る余裕がまだありました。

そうそう、実は4人のはずだったのが、共通の友達夫婦を呼んで、さらにその夫婦の友達も一緒に合流することになり、更にはたまたま数日前に「一緒にご飯食べようよ」と電話してきた相方の友達カップルも一緒に来ることになり・・・!
合計9人+子供1人になってしまったんです!
人数は多い方が楽しいけど、もう写真なんて撮っている余裕なんてあるわけがありません。

それでお皿の上がこんなにモリモリしているという訳です。
これ以上大きなお皿なんてうちにはないし。(*´з`)

 これも準備中。
買い出しは中華系のスーパー”Paris Store”へ。
パリが本店らしいですが、中華系食材だけではなく、日本の食材やタイ、ベトナムなどの食材が揃います。
全部とはいきませんが・・・。
お豆腐はこの森永の箱パックのやつ。
友達に教えてもらい、これにしました。
やけに日持ちするのが怖いところですが、お豆腐を食べたかったらそんなことは言っていられません。苦笑

 冷奴にもしたりして。
前菜の代わりに。

 鍋はとりなべ。
翌日撮ったもの。
しめじが売っていたのでしめじ、あとは白菜、さやいんげん、ニンジン、ポロねぎ、春雨を入れて。
シイタケとエノキも入れたかったのですが、売り切れでした。
またポン酢も売っていないので、米酢、お醤油、みりん、そしてライムでポン酢風に。
これも友達に教えてもらったレシピ。
なかなかイケますよ、ポン酢風。笑

 ご飯は、日本の玄米とカマルグの黒米を混ぜたものに、炊くだけでOKのきの子ごはん。
炊き込みご飯の元、いただきものをありがとうございました。(*^^*)

そして中華スーパーで買った日本酒。
おちょこは叔母の作ったもの。
私も陶芸やってみたいな。

ゲストたちも喜んでくれたようで、一安心。

でも鍋は簡単なようで、結構大変なんだと今頃気が付きましたよ。
フランス料理の方が使うお皿の数も少ないし、前菜、メイン、デザートと出していくのはお皿を洗う工程を考えても効率的かと。

今回の鍋会で重宝したのは、カフェオレボウルたち。
ごはん、取り分けた鍋とタレ、デザートまでこれでOKでした。
数が足りなかったので、ちょっと売れ残っているものも使わせていただきました。ウフ。



0 件のコメント:

コメントを投稿